メニュー

耳の病気

耳の病気

急性中耳炎、慢性中耳炎、滲出性中耳炎、真珠腫性中耳炎などの中耳炎、耳垢栓塞、外耳道炎、外耳道真珠腫などの外耳の病気、老人性難聴、突発性難聴などの難聴、補聴器の不具合、めまい、などを日常的に診療しています。
きこえが悪い、耳が詰まった感じ、耳が痛い、耳がかゆい、耳だれがでる、めまいなどの症状があればお気軽にご来院ください。
耳垢とりだけでもどうぞ。

難聴について ~治せる難聴と治せない難聴~

難聴は、外耳と中耳に問題がある伝音性難聴、内耳から脳までに問題がある感音性難聴、両者ともに問題がある混合性難聴に分かれます。耳垢が溜まって聞こえない、鼓膜が破れて聞こえない、中耳炎で聞こえないなどは伝音性難聴で、突発性難聴や加齢による難聴などは感音性難聴です。
治せる可能性がある難聴は、伝音性難聴の多くと一部の感音難聴です。耳垢や多くの中耳炎は外来での治療で改善できますし、破れた鼓膜、真珠腫性中耳炎、耳小骨の異常による難聴などは手術で聴力を改善できる可能性があります。それに対して感音性難聴は、発症してすぐの突発性難聴などのように治療の対象になる病気もありますが、時間が経過した突発性難聴や加齢による難聴などは改善が期待できず、治療の対象になりません。ただ、治療ができない難聴も、補聴器を装用することで聞こえを改善することができます。

当院でできる検査

聴力検査

純音聴力検査、語音聴力検査など

ティンパノグラム

中耳の圧や、中耳に水が溜まっているかの検査

DPOAE

内耳に異常があるかどうかを検査できます。自覚的検査(音が聞こえたらボタンを押すタイプ)ではなく、客観的検査(自動で検査が行われるタイプ)の検査のため、乳幼児でも検査でき、心因性難聴かどうかも検査できます。

耳鳴検査

耳鳴の音の高さや大きさの検査

補聴器関連の検査

補聴器の特性検査、補聴器をつけての聴力検査、どのくらいの音量が不快か調べる検査など

めまいの検査

赤外線カメラでの眼振検査や重心動揺計でのふらつきの検査

CT検査

真珠腫性中耳炎がないかどうか、難聴の原因などを精密に検査できます。

当院でできる処置・手術・治療

耳の清掃や洗浄などの処置

顕微鏡で行うこともあります。

耳の小手術

鼓膜切開、鼓膜チュービング、鼓膜穿孔閉鎖術、接着法鼓膜形成など

補聴器

当院では補聴器販売店の出向にとどまらない、本格的な補聴器診療を行っています。

詳しくは補聴器診療のページをご参照ください。

補聴器

耳鳴診療

耳鳴診療において最も重要なことは、耳鳴についての正しい理解です。

十分な検査ののちにしっかりとした説明を行い、必要に応じて投薬や補聴器による治療を行います。

詳しくは耳鳴診療のページをご参照ください。

耳鳴診療

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME